【病院薬剤師の堕落】薬剤師が勉強しなくなるのは「薬局」のせい|転職の注意点
・転職先で人気なのが「調剤薬局」・地域展開する薬局は良い意味で「ゆるくて」働きやすい。・対人業務ばかりな薬局に勤務すると、キャリアが傷つくことになる。
ーーーーーーーーーーーーーー
今まで勉強してきたことが活用できないって辛い。
ましてや、不必要な誤解をすると、勉強を怠ってしまいそこから「堕落」する。
そうならないためにも、転職先はきっちりと吟味していきたい。
ーーーーーーーーーーーーーー
こんちゃ、さいとりおです!
今回は、どんなに素晴らしい経歴の薬剤師でも、過ごす環境によって左右されることをテーマにしました。
ライフスタイルの変化やキャリアアップなどを目的として、転職を考えるかもしれません。
そこで良いご縁に恵まれたら、良いのですが上手くいかないのも現実。
人間関係良くて、働きやすくて嬉しいと喜んでばかりでもいられません。
薬局といっても、薬局ごとに取り込みや文化、慣習が異なることを派遣薬剤師をやってて実際に肌で感じました。
対人業務が進んでる薬局や、未だに薬を渡すことだけしてる薬局など様々です。
そんな折、派遣薬剤師としてお世話になった薬局で出会った、「元病院薬剤師」の先生2人と働いて思ったことをお伝えしたい。
環境要因
薬剤師の転職先として、人気なのが「調剤薬局」。
その中でも、転職するなら「地方」や「地域密着で展開する中小規模の薬局」がいい意味で「ゆるくて」おすすめ。
もっというと、楽をしたい欲張りな先生なら、株式会社よりも「有限会社」を選ぶといいだろう。
大手で一部上場企業から有限会社で働くと、薬局運営や薬剤師業務の面で「え!?こんなんでいいの?」と驚かされることがある。
しかし、楽さを求めて薬局を選んでしまうと後悔することになる。
薬剤師業務でいう楽な仕事といえば、概ね「対物業務」に該当するだろう。
このような薬局は、変化を嫌う傾向にあるので、いつまでも同じルーチンで仕事を回してることが多い。
つまり、このような薬局で勤務する薬剤師は、時代の流れに対応できてないことになる。
当事者意識の無い薬剤師は、危機管理の無く致命的になる。
薬局内に蔓延る環境が悪いのか?それとも、その人の素質なのか?
私は経験上、薬剤師の周りを取り巻く環境が薬剤師を堕落させていると推測する。
病院薬剤師のキャリア
病院で働いたのち、調剤薬局へ転職するのはよく聞くこと。
薬剤師のキャリアを考えたら病院で専門的なことを学び、そこで得たスキルを薬局で発揮する。
この流れは理想的で、順当な薬剤師のキャリアの1例。
では、実際はどうか?
やる気のない薬剤師が在席する薬局に転職してしまうと、余程のやり手でない限り、薬局の悪い部分に飲み込まれることになる。
病院で培った素晴らしいスキルを発揮できないのは、もったいないと思う。
それだけでなくて、仕事にやりがいがなく、働いてて「しんどい」と感じるかもしれない。
実際に、元病院薬剤師で現在50代と40台の先生と一緒に勤務した経験がある。
病院出身でベテラン薬剤師。
一体どんなことが学べるのだろうかと、楽しみに期待してた。
しかし、その幻想が砕かれることになる。
あまりにも薬のことを知らな過ぎたのです。
正直、薬剤師の知識の有無は、表面上で判断がし難い。
ですが、過去の薬歴を振り返ると、薬剤師として疑義照会すべき事例でされてない。
処方箋通りに薬を渡してたらいいやって行動が伝わってきて、これはやべえなと内心、不安に思った。
今では、私の働きがけて(?)、腎機能まで意識して監査するようになった。
病院で現役当時は、おそらくバリバリ活躍されてたと思う。
でも、薬局の取り込みが「対物業務のみ」でやる気のない場合、日々の勉強が疎かになる。
結果的に、薬剤師の歴だけ重ねたベテランに成り下がることになる。
あなたが、もし転職を考えているのであれば、楽をしたいと考えないで欲しい。
自分が50歳になって、薬局が倒産することになって路頭に迷わないように、しっかりと時代に合わて「生き残る薬局作り」をしてるところを選んでいきたい。
まとめ
・転職先で人気なのが「調剤薬局」
・地域展開する薬局は良い意味で「ゆるくて」働きやすい。
・対人業務ばかりな薬局に勤務すると、キャリアが傷つくことになる。
でした(*'▽')
この記事があなたのこれからの働き方ヒントになれば幸いです。
この記事を書いた人
派遣薬剤師|病気になってから後悔される方が大勢いるのに気づく|健康の内からできる疾病予防に努める。
■YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC7YblIlzCdk7Bi-2a0evSzA/
■note: http://note.com/saitorio03で健康情報を発信中
■Twitter:さいとりお|汗かき薬剤師さん (@saitorio3) / Twitter
■twitch: https://www.twitch.tv/saitorio ゲーム配信
■派遣薬剤師サークル: https://note.com/saitorio03/circle/boards/f2db2732deb3/posts/5415db49f31c
